2012年11月13日

X'mas LIVE☆インフォ

私が今活動しているGospel Choir Littele BomberのX'mas LIVEの日程が決定しました♪

日時: 12月16日(日)
開場: 18:00、 開演:19:00
会場: Mother Popcorn(06-6535-0002)

出演: 
19:00 Little Bomber(gospel)
     (スペシャルゲストGt/Vo:Faith Mass Choirの世界のみよし)

20:00 Better and Sweetz(VO/GT)
21:00 甲谷ヒロユキとビューティフルチョメチョメイツ
     (昭和歌謡、オリジナル)

アクセス:
地下鉄四ツ橋線「本町」24番出口すぐ。
ファミリマートを右に曲がるとドトールコーヒーがあります。
そのビルの地下1階。

チケット: 1000円

クリスマス曲取り揃えてお待ちしていますので、是非足を運んでくださいませ~。

4694843_1821580125_86small


oukasaryou at 12:23|PermalinkComments(0)mixiチェック

2012年09月16日

家族旅行in長野☆最終日

2日目から宿泊しているリッチな隠れ宿は部屋に露天風呂が付いているので、朝から入ってみた。

DSC_0117

めっさ気持ちよかった~♪
部屋の横にお風呂があるっていいね~。

朝食がちょっと遅めな設定しかなかったのが、お腹が空いて待ちきれなかったけど、
待ったかいがあってこれまた美味しい朝食でした。

DSC_0118


和食か洋食か選択できるので、私は洋食に。
このポトフは和食にも洋食にもついてきました。
体に優しいお味で、うちの両親と祖母絶賛。

DSC_0119

焼きたてのパンがめっさ美味しかった♪
おかわりした客は、私くらいだろう。(笑)
でも、おかわりした半分は父親に取られちゃった(笑)

チェックアウトぎりぎりまでお宿でのんびりして、最終日は白駒の池に出発。

DSC_0120

祖母は股関節が悪いので、登れるかちょっと不安だったけど、ゆっくり歩いて登ったら大丈夫だったみたい。

DSC_0121

苔生した道をてくてくのんびりと登り、湖へ。

DSC_0124

いい景色を両親と祖母に見せてあげれた♪

それから昼食を長野でとってから大阪に向かおうと思ったけど、どこも長蛇の列。
しかたなく、帰りのSAでなんやかんや食することにしました。
流石連休だね。

帰りは多少の渋滞にひっかかりつつも順調だったけど、やっぱり運転している父親がしんどそうだったので、
「もう。のんびり帰ろう」と声をかけて、
刈谷のハイウェイオアシスで、温泉に入りました。
結構混んでいたわ。
あんなに人気とは知らなかった…。
入浴してさっぱりした後は、ここで晩御飯。
一息入れたのがよかったみたいで、父親も元気になった!
家に到着したのはPM11:00前だったけど、みんな元気で帰ってこれたのでよかったよかった。
またのんびり家族旅行したいな。



oukasaryou at 23:30|PermalinkComments(0)mixiチェック

2012年09月15日

家族旅行in長野☆2日目

2日目は、是非とも両親を連れて行ってあげたかった車山高原に早朝から出発。
近くのホテルに宿泊していたおかげですぐに着いた。
AM9:00過ぎ。
が、駐車場はそこそこ埋まっていた。
人はまばらやったのに、みんなどこへ行ってるんだ??

DSC_0100


本当は7月に行ければ、ニッコウキスゲが凄く綺麗に咲き誇っていたんだろうけど、都合が付かず、中途半端なこの時期になっちゃった。
やっぱりあんまり高山植物は咲いていなかったなぁ。
唯一、まばらではあるけれど綺麗に咲いていたのがこのマツムシソウ。

DSC_0101

でも、山頂からの眺めは皆楽しんでくれたみたいでよかった♪

そしてCSのメンバーのしまだっちに教えてもらった、車山にあるカフェ”ころぼっくる ひゅって”でしばし休憩。

DSC_0103


ホントいい眺めだわ~。

DSC_0104


その後、八島湿原まで足を延ばしてみた。

DSC_0106

う~ん。
やっぱりこの時期、目立った花が咲いていない…。
残念。
でも、ぼちぼち散策していい気分になりました。

そして、昼食には昨日間に合わなかった蕎麦屋の”みつ蔵”へ。
12:00前に着いたのに、すでにえらい行列が!!
連休なので、クチコミいいところはどこも行列みたい。

あぁ、昨日だったら平日だったから絶対そんなに待ち時間なしで入れたろうに…。

そして、待つこと…。
待つこと、何と2時間!!
やっと入れたよ~。

DSC_0108

並ぶだけあって、美味しかった♪
普段、うどんとか蕎麦は私は食べないんだけど、うん。美味しかった♪

そして、食べてみたかった”そばがき善哉”

DSC_0109

もう、これが私好み!!
美味しかったわ~♪

そして、また食後に温泉へ。
今度は、またまたCSメンバーしまだっちに教えてもらった”蓼科テラス”
ここはトヨタの保養所で、トヨタの社員しか泊まれないんだけど、温泉入浴はできるのよね。
ここの露天風呂からの眺めが最高なので、両親に入って満喫してもらいたかったんだ。
なるほど、喜んでくれたみたい♪

そして、本日のお宿は部屋に露天風呂がついているリッチなお宿。
奮発しましたとも!
お料理も繊細な日本料理。

DSC_0110

DSC_0111

DSC_0112

DSC_0113

この信州牛のしゃぶしゃぶ(でっかいのが2キレ)がめちゃくちゃ旨かった!!!!
口の中でとろけるってこうゆうことか!!

DSC_0114

DSC_0115

頑張って全部食べたぞ~っ!!!!
ホンマ美味しかった♪


oukasaryou at 23:00|PermalinkComments(0)mixiチェック