2006年05月

2006年05月26日

Marvin LIVE

昨日のLIVEはホント緊張した。ドクロ
今までLIVEは結構してきたけど、そのBest5に入るくらい。
原因は練習不足とか、筋トレ不足とか、色々あるけど、やっぱり新しい職場の女性人がみんな来てくれたこと。
来てくれるのはとても嬉しいことだけど、何せ職場ではまだ飲み会乾杯の一つもなく、お昼料理を一緒する程度の浅いお付き合い。
私もまだ試用期間中ということもあり、慣れきっていない。
Gospelをしていることも当分黙っているつもりだったし。
でも、ひょんなことでバレてしまった…。落ち込み
バレては仕方がないので、今回のLIVEのお知らせをしたら来てくれると言う。
ホントかどうか分からないので、こちらからはそれ以降話題に触れないでいたのに、前日に場所を聞かれた。
「本気で来てくれるんだ!!」ロケット
なので、ホント緊張した。
そして前日からもう行動がおかしかった。困った
Marvinの林さんから前日に急に連絡が来て打ち合わせに走ったけど、その時も焦ったメール手紙をメンバーに送信してしまった。
よくよく落ち着いて考えれば対応とか自分でできたし、その後の処理も何とか時間もまだあってうまくできたのに。
当日の朝も、グレープフルーツをお昼ご飯に持って行こうと、目覚めてすぐキッチンで切っていたのに、後で気付いたら、小皿に入れて冷蔵庫になおしていた。
思わずそれは朝用にして、昼用にもう一度切りなおしてしまった。
こんな調子だから、今日のLIVE準備で何か忘れ物していそうで怖かった。
何回確認しても大丈夫そう。よし!!
で、家を出てしばらくして気付いた。
今日の口紅の色は…。
しまった!!
アイシャドーと合っていない!!
塗る時気付よ~~~~~っ!!!!!!炎炎炎
結局、LIVE前に一旦帰宅できるゆうぞうに持って来てもらったんだけどね。
そして緊張して引きつった顔は、とうとう職場の人がMarvinを去るまで続いたのでした。悲しい


at 12:09|PermalinkComments(1)mixiチェック LIVE情報 

2006年05月21日

カレー

昨日はC.Sの追加練習の日。
25日にMarvinでLIVEをするので、その最終詰め練習。
3時間みっちりやりました。炎
あ~しんど。でも、ようやく形になったかな…。
どんな感じに仕上がったか、結果はMarvinで。鐘
で、終わってから妹と、Gospelを通じて知り合ったgumboさんのお店”タンドリーキッチン”料理へ。走る
カレーバイキングで嫌と言う程カレーを堪能しました。力こぶ
ナンは美味しいし、カレーも好みの味を食べ放題。ウインク
もうお腹一杯で動けない~。
帰りながら妹と、同じ言葉をポツリ。
「もうしばらくカレーはいいよな~…」(笑)
でも、ほとぼりが冷めたらまた行きたい。
今度はバイキングじゃなく。一品料理を注文しよ。


at 17:44|PermalinkComments(3)mixiチェック お酒と料理♪ 

2006年05月19日

岩盤浴

前々から気になっていた岩盤浴温泉に行って来ました。走る
体質によって合う合わないがあるらしいので、どうかな?と思ったけど、結果は…。
めちゃくちゃすっきりしました~。キラキラ
気持ちよかった~。ドキドキ小ドキドキ大
お値段は結構するけど、填る人の気持ちが分かったわ。ラブ
思わず会員にまでなってしまった。
お財布お金と相談してまた行こう~。


at 17:36|PermalinkComments(5)mixiチェック

2006年05月16日

鮮魚

数日前のこと。
通勤時、乗っていた電車が近鉄鶴橋駅に近づいた時だ。
横を走り抜けていく近鉄大阪線の電車電車の車体にある、行き先名に目が釘付けになった。
”鮮魚”大波
「何!?鮮魚??」
普段なら“上本町”等と表示されているところに、“鮮魚”の文字。
長年使っている近鉄電車だが、初めて目にした。
わけの分からないまま、数日を過ごすことに。
そして今日の通勤時、近鉄鶴橋駅のホームは大阪線側に滑り込んできた電車電車の車体にある行き先名にまたもや目が釘付け。
”鮮魚”魚とある。
よく見ると、電車の中には荷物と十数人の人が。
鶴橋で夕方によく見かける、魚を仕入れているおばちゃん、おっちゃん達だ。
気になったので、調べたらやっぱりそうだ。
上本町と松阪間を走る臨時列車で、「鮮魚」を仕入れて、途中の幾つかの駅にも立ち寄りながら鮮魚を届けるための「買出し」列車だそうだ。(詳しくは下記参照↓)
http://homepage2.nifty.com/kaz-iku/yaw28.htm

ひとつ勉強になったな~。電球そして私みたいに驚いて調べた人が結構いることにもビックリ。(笑)


at 12:10|PermalinkComments(1)mixiチェック

2006年05月13日

母の日

この日は朝から大忙し。
C.Sで養護学校へ歌いに行くのだ。走る
場所が結構遠い。大阪といえ、ほとんど和歌山より。なので、出演はお昼だけど、朝から家を出た。
待ち合わせは南海難波駅の2F
ゆうぞうと二人5分前に着いた。ところが待ち合わせ時間を過ぎても誰も来ない。
それどころか、少し遅れると言っていたかよっぺが真っ先に着いた。
「みんなどうしたん!?」
10分過ぎても誰も来ないし、連絡も来ないので、電話をかけてみた。
結果…。
私とゆうぞうとかよっぺがいたのは3Fだった…。ロケット
いつも使ってる改札のある場所が2Fだと思っていたよ。落ち込み
だって近鉄から南海に向かって歩いて行って、エレベーター上っていくとそこに辿り着くんだもん。
次回からは3Fで待ち合わせすることにしよう。電球

で、さつき園でのイベントは大成功!!まる
みなさんに喜んでいただけました。
また、自分たちの出演後にメンバー別行動でお祭りを楽しんでいると、いきなりひとみちゃんからTELで召集音量がかかりました。
何事かと集まると、嬉しいことにピアノ演奏譜面の方から声をかけていただき、
ピアノ演奏の最期にOh Happy Dayでご一緒することに。
キーが違う事と構成が違ったのでちょっとあわあわしながらでしたが、楽しいアドリブができました。
いい経験やったわ~。
(詳しくはC.Sの日記を参照ください。)

夕方からは母の日バラのお祝いに、家族でGospel友達のあらいっちのお母さんのお店”きよし”でご飯を食べました。
本日は私と妹の驕りです。
4人なのに一杯注文して、それを見事にたいらげてしまったよ。
そしてもちろん、食べましたよ。きよしに行ったら絶対食べないと損な、サムゲタン。ニワトリ
父親・母親共に大好評でした。
特に、父親は珍しく凄い食べっぷり。えらく気に入ったようです。
母親もビール乾杯を注文するわ。熱燗熱燗注文するわ。
(あぁ。私と妹の懐が…。いいよ。もう好きにして~…。)
帰り際には、母親があらいっちのおかあさんと「娘がお世話になっておりますetc」とご挨拶。
サプライズ用に難波で買ったお花キラキラチューリップキラキラも喜んでもらえたし、いい母の日(前倒しですが)になりました。


at 08:15|PermalinkComments(0)mixiチェック