2006年08月
2006年08月30日
填った…。
ああっ。また新たなものに填ってしまったわ。
”今日からマ王”というアニメ。
前にチラッと見た時は「なんやこれ??おもんなさそ~」と思って直ぐにチャンネルを変えちゃったけど、今にして思えばしっかり見とくんだった!!
暇だったので、ついつい漫画の新刊コーナーに置いてあった”今日からマのつく自由業”に手を出してしまった。(TVで放送しているのは先に書いたようにしっていたので、ホントに面白いか一話目が知りたかったのだ。)
そして、刊行している1巻も最新刊の2巻も読み終えると続きが気になる。
こうなったら私は止まらない。
TSUTAYAへ行きDVDを借りて続きを見ることに。
結局2週間で、現在リリースしている巻は全て見てしまった。
そしてTVを見始める。
妙にツボに填ってしまったわ~っ。
自分が填ると、今どこの本屋に行っても原作小説がピックアップされてズラッと並べられていることに気が付く。
やっぱり人気やってんや~。
そしてやっぱり雑誌のCMにも目が行ってしまう。
今月のASUKAはちょっと欲しかったかも…。(でもこれは手を出さずに我慢できたわ~。)
”今日からマ王”というアニメ。
前にチラッと見た時は「なんやこれ??おもんなさそ~」と思って直ぐにチャンネルを変えちゃったけど、今にして思えばしっかり見とくんだった!!
暇だったので、ついつい漫画の新刊コーナーに置いてあった”今日からマのつく自由業”に手を出してしまった。(TVで放送しているのは先に書いたようにしっていたので、ホントに面白いか一話目が知りたかったのだ。)
そして、刊行している1巻も最新刊の2巻も読み終えると続きが気になる。
こうなったら私は止まらない。
TSUTAYAへ行きDVDを借りて続きを見ることに。
結局2週間で、現在リリースしている巻は全て見てしまった。
そしてTVを見始める。
妙にツボに填ってしまったわ~っ。
自分が填ると、今どこの本屋に行っても原作小説がピックアップされてズラッと並べられていることに気が付く。
やっぱり人気やってんや~。
そしてやっぱり雑誌のCMにも目が行ってしまう。
今月のASUKAはちょっと欲しかったかも…。(でもこれは手を出さずに我慢できたわ~。)
2006年08月20日
京都は暑かった。熱かった。
京都は暑い。
夏に京都に行くことって自然避けてたけど、やっぱりか。
その暑さをもろに実感しました。
本日は、京都は木屋町のライブハウスRagにてゴスペル仲間のUPWARDS☆とBREEZE OF THE PRAISE (略してB.P)のLIVE。
題して、“HIT THE BEAT”~燃ゆるゴスペルの夜~。
それを聴きに行くべく京都に足を運んだわけだけど、せっかく京都に行くのだからついでにどこか観光したいじゃないですか。
ってことで、平安神宮に行ってきました。
実は平安神宮って一度も行ったことなかったんだな~。
平安神宮は京阪三条駅からぼちぼち歩くこと20分くらい。
いや。普通に歩いたら15分くらいだろうけど、あまりの暑さと体調不良で薬を飲んでの外出だったので、無理でした…。
日傘がなければ死んでた…。
途中、“みやこめっせ”という表示に惹かれて(冷房効いてそうなのにも惹かれて)、建物の中へふらふらと入って寄り道。
京都の伝統工芸品が売られていたり、Tシャツやハンカチに絵付けできる体験コーナーなんかあったりで(体験はしてないけど)結構楽しめた。
で、ちょっとは涼めたので目的地の平安神宮へ再出発。
思った以上にいい所やったわ。
そして遠目に如意ヶ嶽の大文字焼きの文字が見れたのでビックリ。
個人的には “右近の橘。左近の桜”も見れたし。満足。
今度は正月の初詣か、春に桜を見に来たいな~。
そして夜。
Ragでは暑い…いえいえ、熱いGOSPEL LIVEが繰り広げられたのでした。
京都まで行った甲斐あって、めちゃくちゃ楽しかった~。
これで体調が良くて薬も飲んでなかったら、個人的にもっと燃えてたのに!!
UPWARDS☆もB.Pもいい選曲するんだわ。これが。
UPWARDS☆はどこから見つけてくるの?的な私が知らない、でも凄くいい曲を持ってくるし、B.Pは私自身がめちゃくちゃ歌いたい大好きな曲を持ってくる。
それをどういう風に仕上て聴かせてくれるかがホント勉強になるし、楽しかったりする。
そして久しぶりにNeyomiさんのドラムも聴けて大満足。あの小気味いい音の切れは流石!!惚れ惚れしますわ~。
もちろん、ササボンさんもはっせーもあべっちさんも素敵やった!!
いい音に、いい歌に、酔いしれて。
夏に京都に行くことって自然避けてたけど、やっぱりか。
その暑さをもろに実感しました。
本日は、京都は木屋町のライブハウスRagにてゴスペル仲間のUPWARDS☆とBREEZE OF THE PRAISE (略してB.P)のLIVE。
題して、“HIT THE BEAT”~燃ゆるゴスペルの夜~。
それを聴きに行くべく京都に足を運んだわけだけど、せっかく京都に行くのだからついでにどこか観光したいじゃないですか。
ってことで、平安神宮に行ってきました。
実は平安神宮って一度も行ったことなかったんだな~。
平安神宮は京阪三条駅からぼちぼち歩くこと20分くらい。
いや。普通に歩いたら15分くらいだろうけど、あまりの暑さと体調不良で薬を飲んでの外出だったので、無理でした…。
日傘がなければ死んでた…。
途中、“みやこめっせ”という表示に惹かれて(冷房効いてそうなのにも惹かれて)、建物の中へふらふらと入って寄り道。
京都の伝統工芸品が売られていたり、Tシャツやハンカチに絵付けできる体験コーナーなんかあったりで(体験はしてないけど)結構楽しめた。
で、ちょっとは涼めたので目的地の平安神宮へ再出発。
思った以上にいい所やったわ。
そして遠目に如意ヶ嶽の大文字焼きの文字が見れたのでビックリ。
個人的には “右近の橘。左近の桜”も見れたし。満足。
今度は正月の初詣か、春に桜を見に来たいな~。
そして夜。
Ragでは暑い…いえいえ、熱いGOSPEL LIVEが繰り広げられたのでした。
京都まで行った甲斐あって、めちゃくちゃ楽しかった~。
これで体調が良くて薬も飲んでなかったら、個人的にもっと燃えてたのに!!
UPWARDS☆もB.Pもいい選曲するんだわ。これが。
UPWARDS☆はどこから見つけてくるの?的な私が知らない、でも凄くいい曲を持ってくるし、B.Pは私自身がめちゃくちゃ歌いたい大好きな曲を持ってくる。
それをどういう風に仕上て聴かせてくれるかがホント勉強になるし、楽しかったりする。
そして久しぶりにNeyomiさんのドラムも聴けて大満足。あの小気味いい音の切れは流石!!惚れ惚れしますわ~。
もちろん、ササボンさんもはっせーもあべっちさんも素敵やった!!
いい音に、いい歌に、酔いしれて。
2006年08月04日
集合~☆
久し振りに高校時代の友人でご飯を食べに行きました~。
高校時代に知り合った仲良し8人組です。
大学時代はしょっちゅう遊んでいたけど、就職するとみんな忙しくてなかなか都合が合わなかったりで、8人全員が揃うことはなかなか難しかった。
この日も1人来れなくて7人でのお食事会だったけど、それでも7人も集合できたのはホント数年振り。
内2人は結婚していて(8人もいてこの年になって結婚してるのが2人というのはどうかと思うけど…。)、1人は生まれて2ヶ月の赤ちゃんを連れてきてくれたのだ~。
いや~。赤ちゃんは肌がつやつやしていていいね~。
いえいえ、そんなことじゃなく、ホント可愛い女の子でした。
でもみんなに触られまくって、特にIさんが一人で始終触っていたような…。
若さの精気を吸い取られて翌日体調崩してなければいいけど。(笑)
(このBlogでリンクしている)ユカさんがタイ料理のお店を予約してくれたんだけど、美味しかったわ~。特にカレーがヒット。
デザートもほぼ全種類注文してみんなで分け分けしながら食べました。
たわいもない話しかしてないけど、いいよね。こういうの。
久し振りに青春時代を思い出したわ~。
また集まろうね。みんな。
っていうか、Blog見るだけじゃなくコメントしてや~っっ!!
高校時代に知り合った仲良し8人組です。
大学時代はしょっちゅう遊んでいたけど、就職するとみんな忙しくてなかなか都合が合わなかったりで、8人全員が揃うことはなかなか難しかった。
この日も1人来れなくて7人でのお食事会だったけど、それでも7人も集合できたのはホント数年振り。
内2人は結婚していて(8人もいてこの年になって結婚してるのが2人というのはどうかと思うけど…。)、1人は生まれて2ヶ月の赤ちゃんを連れてきてくれたのだ~。
いや~。赤ちゃんは肌がつやつやしていていいね~。
いえいえ、そんなことじゃなく、ホント可愛い女の子でした。
でもみんなに触られまくって、特にIさんが一人で始終触っていたような…。
若さの精気を吸い取られて翌日体調崩してなければいいけど。(笑)
(このBlogでリンクしている)ユカさんがタイ料理のお店を予約してくれたんだけど、美味しかったわ~。特にカレーがヒット。
デザートもほぼ全種類注文してみんなで分け分けしながら食べました。
たわいもない話しかしてないけど、いいよね。こういうの。
久し振りに青春時代を思い出したわ~。
また集まろうね。みんな。
っていうか、Blog見るだけじゃなくコメントしてや~っっ!!