2006年09月
2006年09月29日
2006年09月24日
LIVEの梯子。
今日はC.Sのイベントの日。
そう。
守口・門真ジャズフェスに出るのだ。
と言っても、私は現在休会中の身なので、もっぱら応援&撮影隊としてだけど。
当初台風が来ると言うことで危ぶまれていたけど(雨天中止なもんで)、めちゃくちゃいいお天気と過ごしやすい気温で、最高のイベント日和でした。
曲が始まると、一人のおじいちゃんがノリノリで前に出てきてくれて、場を盛り上げてくれました。
おじいちゃんなのに凄いの!!ステップが!!
軽やかに飛び跳ねてくれていました。
しかもクラップはちゃんと裏打ち!!
何者なんだ!!このおじいちゃん。
C.Sもスタート時には、オケでMDを使用することがPAさんに伝わっていなくて、ちょっとバタバタしたけど、無事力を発揮。
練習の成果が出ていたよ。
暖かい会場の人々に見守られて、ホント幸せ者だね。
その後は、メンバーのたーちゃんとくみっちと一緒にEJさんのLIVEに行くべく守口(厳密には古川橋)から難波へ。
EJさんの方でも、数日前に会場を変更しなくてはならないというトラブルがあったということですが、それをバネに、いいLIVEを聴かせてもらいました~。
この日に限ってまたまた朝から体調悪くて、どうしようかと思っていたけど、行って本当によかった。
ここ数日イライラしたり、憂鬱だったりしたけど、元気をもらいました。
やっぱりGOSPELのLIVEっていいよね~。
そう。
守口・門真ジャズフェスに出るのだ。
と言っても、私は現在休会中の身なので、もっぱら応援&撮影隊としてだけど。
当初台風が来ると言うことで危ぶまれていたけど(雨天中止なもんで)、めちゃくちゃいいお天気と過ごしやすい気温で、最高のイベント日和でした。
曲が始まると、一人のおじいちゃんがノリノリで前に出てきてくれて、場を盛り上げてくれました。
おじいちゃんなのに凄いの!!ステップが!!
軽やかに飛び跳ねてくれていました。
しかもクラップはちゃんと裏打ち!!
何者なんだ!!このおじいちゃん。
C.Sもスタート時には、オケでMDを使用することがPAさんに伝わっていなくて、ちょっとバタバタしたけど、無事力を発揮。
練習の成果が出ていたよ。
暖かい会場の人々に見守られて、ホント幸せ者だね。
その後は、メンバーのたーちゃんとくみっちと一緒にEJさんのLIVEに行くべく守口(厳密には古川橋)から難波へ。
EJさんの方でも、数日前に会場を変更しなくてはならないというトラブルがあったということですが、それをバネに、いいLIVEを聴かせてもらいました~。
この日に限ってまたまた朝から体調悪くて、どうしようかと思っていたけど、行って本当によかった。
ここ数日イライラしたり、憂鬱だったりしたけど、元気をもらいました。
やっぱりGOSPELのLIVEっていいよね~。
2006年09月22日
一人酒~♪
初めてしてしまいました、お店で一人酒。
と言っても、お店はMarvinだったので、マスターが相手してくれたし、たまたまお店にいた”スキップ同好会”の女性お二人も相手してくれたので、楽しかった。
”スキップ同好会”のお二人は、ホント気さくでいいお姉さまやったわ~。
今度MarvinでのLIVE絶対聴きに行くぞ~。
それで、何で一人酒かというと、泡盛半額って聴いたから。
それは行かなくっちゃね。
マスターに勧めてもらった泡盛美味しかった~。ついつい飲み過ぎたけど、一人でちゃんと家に帰れました。
新作料理も出るということなので、また行かなくっちゃ。
と言っても、お店はMarvinだったので、マスターが相手してくれたし、たまたまお店にいた”スキップ同好会”の女性お二人も相手してくれたので、楽しかった。
”スキップ同好会”のお二人は、ホント気さくでいいお姉さまやったわ~。
今度MarvinでのLIVE絶対聴きに行くぞ~。
それで、何で一人酒かというと、泡盛半額って聴いたから。
それは行かなくっちゃね。
マスターに勧めてもらった泡盛美味しかった~。ついつい飲み過ぎたけど、一人でちゃんと家に帰れました。
新作料理も出るということなので、また行かなくっちゃ。
2006年09月17日
2006年09月02日
ほーむぱーてぃ。
リフォームしたしまだっち邸へお邪魔しに行ってきました。
本日はC.Sメンバーのひとみちゃんの誕生ぱーてぃ。それならリフォームしたばかりのしまだっち邸でしようじゃないかということになり、各人手作り料理持参で奈良のしまだっち邸にお邪魔したのです。
リフォーム後のしまだっち邸は「奈良山荘化計画」としまだっちが言うだけあって、システムキッチンやその周りなんか特に、毎年C.Sが合宿させてもらっている長野県の山荘によく似た雰囲気で、人の家なのにメンバーは何故か寛ぎ状態。(笑)
ダウンライトは至る所についていて、しかもリモコン操作。
雨戸もリモコンで開け閉めできる!!
トイレも凄いよ~。
便器が自動で開いて、用を足した後に自動で流れるんだから!!
将来はこんな家にすみたいね。なんて、凄く参考になったわ~。
そして、ひとみちゃんが来る前に他のメンバーは先に集まって持ち寄った料理の最終仕上げ(温め直したり)、並べたり、洗物したりしたわけだけど、ホント山荘にいるみたいにこちらも何故か勝手が分かってしまう。(笑)
そうこうしているうちに本日主役のひとみちゃんが来てぱーてぃ開始。
本日の料理はメンバーが打ち合わせしたかのごとく、種類もかぶらず、バランスのいい、量も調度いいお料理でした。
美味しかった~。流石みんな料理上手いね~。
(私はパスタ(カッペリーニ)を使った料理を作って持って行きました。料理の苦手な私にはしんどかったよ~…。)
そして、恒例、ざうちゃん手作りのケーキも本日の料理にピッタリの酸味の利いたグレープフルーツとヨーグルトのケーキ。
さっぱりして美味しかった!!これは半ホールくらいペロリと食べれそうだったぞ~。
久しぶりに会った、しまだっち邸の金魚は目ん玉飛び出すくらいでっかくなってたし…。
もはや金魚とは呼べない…。
赤いフナ。
現在の水槽では最早窮屈すぎてどうしようもないこの赤いフナ。
その様子を聞いたくみっちから嬉しい提案が。
そう。この金魚はめでたくくみっちの実家の池へ嫁ぐことが決まったのでした~。
よかったね。しまだっち。
本日はC.Sメンバーのひとみちゃんの誕生ぱーてぃ。それならリフォームしたばかりのしまだっち邸でしようじゃないかということになり、各人手作り料理持参で奈良のしまだっち邸にお邪魔したのです。
リフォーム後のしまだっち邸は「奈良山荘化計画」としまだっちが言うだけあって、システムキッチンやその周りなんか特に、毎年C.Sが合宿させてもらっている長野県の山荘によく似た雰囲気で、人の家なのにメンバーは何故か寛ぎ状態。(笑)
ダウンライトは至る所についていて、しかもリモコン操作。
雨戸もリモコンで開け閉めできる!!
トイレも凄いよ~。
便器が自動で開いて、用を足した後に自動で流れるんだから!!
将来はこんな家にすみたいね。なんて、凄く参考になったわ~。
そして、ひとみちゃんが来る前に他のメンバーは先に集まって持ち寄った料理の最終仕上げ(温め直したり)、並べたり、洗物したりしたわけだけど、ホント山荘にいるみたいにこちらも何故か勝手が分かってしまう。(笑)
そうこうしているうちに本日主役のひとみちゃんが来てぱーてぃ開始。
本日の料理はメンバーが打ち合わせしたかのごとく、種類もかぶらず、バランスのいい、量も調度いいお料理でした。
美味しかった~。流石みんな料理上手いね~。
(私はパスタ(カッペリーニ)を使った料理を作って持って行きました。料理の苦手な私にはしんどかったよ~…。)
そして、恒例、ざうちゃん手作りのケーキも本日の料理にピッタリの酸味の利いたグレープフルーツとヨーグルトのケーキ。
さっぱりして美味しかった!!これは半ホールくらいペロリと食べれそうだったぞ~。
久しぶりに会った、しまだっち邸の金魚は目ん玉飛び出すくらいでっかくなってたし…。
もはや金魚とは呼べない…。
赤いフナ。
現在の水槽では最早窮屈すぎてどうしようもないこの赤いフナ。
その様子を聞いたくみっちから嬉しい提案が。
そう。この金魚はめでたくくみっちの実家の池へ嫁ぐことが決まったのでした~。
よかったね。しまだっち。